クロモリバイクの高価買取ブランド、DE ROSA(デローザ)とは?

サイクル好きの人の中には、アルミよりもクロモリバイクに魅力を感じる人もいます。
クロモリバイクを処分する際には、自転車専門の買取業者を利用すると高額買取が可能です。
そしてクロモリバイクの中でも世界的に有名はDE ROSA(デローザ)ならば、更に査定価格アップが見込めます。
DE ROSAは、殆どの有名な自転車メーカーと同様イタリアのメーカーで、1953年にウーゴ・デローザにより設立されました。
DE ROSAのこだわりは世界的に有名になった今でも、ミラノにある工場で職人によるハンドメイドにより製品を作り続けているという点です。
DE ROSAの特徴は、やはりデザイン性が優れているという点です。
特にハートの入ったロゴマークはオシャレなことから、女性でも愛用している人が多いのです。
溶接技術いので滑らかなフォルムの車体は、見るからに洗練された仕上がりです。
また、クロモリの特性である振動を吸収する効果が優れているので、抜群の安定感ある走行ができます。
自転車レースだけではなく一般的なサイクリングも楽しめるので、「次に購入するならDE ROSA」と決めている人も多くいます。
クロモリバイクは重みがあるので初心者向けではないのですが、慣れればDE ROSAでサイクリングの楽しさを味わえるでしょう。