ブログ
YOUTUBE

KLEIN(クライン)Q-eliteをフルカスタムさせて頂きました。

WRITTEN BYbiciamore

blog

 

KLEIN(クライン)Q-eliteをフルカスタムさせて頂きました。

 

IMG_6345

 

 

「まさかこんな事になるとは。」

 

 

 

こんな事の始まりは査定申込の電話。 ブランドはクライン、モデル名はQ-elite フルノーマル。

フォーク先端に10円剥げのようなキズがありますとの事。

大体の相場を伝えた後、現車確認させて頂けると正確な査定が可能ですと伝え、ご来店頂いたのがきっかけでした。

 

1779

 

ファーストコンタクトはまさに↑の状態。

ハナシを聞きますと、バイクコレクターの知人からひと目惚れしたバイクを強奪して来たとの事で。

ただ、どうも乗りにくくてきちんと自分の身体に合うバイクをご所望。売却を考えていたそうで。

ふと見るとトンデモナイ角度のステムと妙なハンドルが装着されていて。

 

 

 

 

じーこじーこじーこ

 

 

 

ポイッ

 

fb6331d24e8ca83c0fae28208c4587f6

 

 

 

 

 

 

手放す前にちょっといろいろ修正させて下さい・・・・!と伝え、

来店された際にお気に召して頂いたSUPER SIX EVOにできるだけ近いフィッティングになる様、

商売そっちのけでいわゆるフツーのステムとフツーのハンドルを仮装着して、適正なポジションを出させて頂きました。

それがきっかけで

 

 

「どうしたらこのクライン、かっこ良くてより乗り易くなりますかね?とりあえず何変えたら劇的に変わります?」

 

と何気なく訪ねて頂いたのが全てのはじまりはじまり。「かかった~!」

 

 

 

201210270641thum

 

 

こんな素敵過ぎるバイクをカスタムせずに逃す訳が無いじゃないですか。ハハハ

 

 

「ようこそ。コチラ側の世界へ。」

 

 

デフォルトのホイールはボントレガーのSSR。

劇的に変わるパーツ、やはりホイールでしょう。

 

 

お洒落は足元から。足元を黒く引き締める、MAVICのR-SYS SLRなんて如何でしょう?と

ささっとホイールを仮装着してご覧頂いた結果、即決頂きました。

IMG_6350

 

アルミリムに「エグザリット」と呼ばれるプラズマ電解酸化皮膜処理を施し、
リム全体の剛性とブレーキ面の耐久性を強化したR-SYS SLR。
特殊処理が施されたブレーキ面によって制動力はバツグンの一言。
ウェットコンディションでも安定したブレーキパフォーマンスを発揮し、
トラコンプと呼ばれるカーボンスポークの採用によってあのレーシングゼロを上回るとも云われるレーシーな性能が特徴。

またカーボン製のスポークによって振動吸収性にも優れ

高いリム剛性によって狙った通りのコーナーリングラインを描ける等、

性能はWEBや雑誌で絶賛される程のホイールを履いてしまった事から、

折角なので全部替えましょう!というハナシになり。

それからというもの、R-SYS SLRと5600系105コンポの状態で何回も足を運んで頂きました。

 

 

 

 

次なるはコンポーネントの選定。

 

IMG_6349

 

フレームがシンプルなデザインなだけに、どのコンポもバッチリ似合うであろうQ-elite。

シマノなら9000系デュラエース、カンパならコーラス、SRAMならばFORCE22と

選択肢を3つまで絞らせて頂いた最中に入荷した、5本アーム時代の旧式コーラス11Sコンポセット。

仮組したところ雰囲気は良好。

IMG_6369

 

ハンドル、ステムに羨望の眼差しを得るであろうENVEを選択し、一気に作業させて頂きました。

 

IMG_6356

 

 

ハンドル、ステムがENVEならば勿論、シートポストもENVEを選択するのがセオリーですが、

そこはあえてボントレガーの最軽量ラインナップ、XXX(トリプルXライト)のシートポストをチョイス。

ハズしの意味もありますが、実はENVEのシートポストより実測20gも軽いのが決定打です。

 

IMG_6358

 

 

ここで全体的な雰囲気を再確認。

パーツ選定に間違いは無かった様ですね。

 

IMG_6359

 

 

ケーブルルーティングはカンパならではの小技を投入。

正面から見るとケーブルロゴが揃う様にきっちり煮詰めさせて頂きました。

 

IMG_6368

 

カンパニョーロのケーブルセットは予めカットされた状態でパッケージされる関係で

この技ができるかは完全にオーナー様の日頃の行いと運次第、若干のアップチャージを頂くすぺさるチューニングメニューとなります。

 

 

ひと通りコンポーネントパーツの装着を終えて、

ブレーキ、変速調整を施工。

カンパニョーロの実にしっくりくるブラケットデザイン、多段変速が容易なエルゴパワーウルトラシフトシステム、

最初からガツンと制動力が立ち上がるシマノに比べ、必要に応じて引けば引き量に合った制動力が得られるブレーキ、

カーボン仕上げが美しいカンパのコンポーネントを体感するにはコーラスが一番賢い選択となるのではないでしょうか?

フレーム、ホイール、ハンドル周り、そしてコンポーネントとモノトーンカラーで統一。

やんちゃな演出を好む方は赤いイレブンマークが入ったレコード以上をお好みでどうぞ。

 

 

IMG_6372

 

 

バーテープは高級感と握り心地を兼ね備えた、

フィジークのPERFORMANCE 3MM THICK バーテープをご用意頂きました。

 

ブラケットポジションはアップライトな乗車姿勢をお望みでしたので

僅かに高め、不自然にならない位置で設定。

伸縮性を持たないバーテープですのでやや巻き辛いですが

本革のようなラグジュアリー感が味わえるオススメの逸品です。

非常に残念ながら当店では扱いがありませんので近隣の有力店舗にてお買い求め下さいませ。

 

IMG_6376

 

余ったフィニッシュテープでシートクランプをプチカスタム。

フィジークのサドルを装着して頂く前提のドレスアップです。

これでTHOMSONのシートクランプに換える必要は無くなったでしょう。

リーズナブルにカスタマイズを楽しめる小技です。

 

IMG_6375

 

最後に街乗り、普段乗り派には欠かせないフラットペダルですが

スマートなルックスとその軽さからTIOGAのシュアーフット コンパクト ペダルを装備。

チタンシャフトモデルですがペアで実測166gをマーク!軽い!

 

 

IMG_6370

 

 

ENVEやMAVIC R-SYS SLR、XXXのシートポストという、重量面でほぼ反則と云えるパーツ選定に

上記ペダルを装着し完成した KLEIN Q-eliteはなんと実測で7kgを下回ってしまいました。

ギリギリの数値ではありますがペダルを外せば6.8kは確実です。

しかもフォークはアルミコラム、フレームは最新のレーサーモデルに比べると甘めの2007年モデルという事を考慮すると

ビックリな数値を叩き出してくれました。

これからはQ-elite CSLと呼ぶ事にしましょう。

CSLとは「Carbon sport Lightweight:」の略です、ニヤリ。

 

 

IMG_6373

 

妥協無きパーツ選定を行って頂きましたK様のクライン キューエリート。

エリートの名に相応しいスーパーカスタマイズバイクが完成してしまいました。

 

 

1

 

 

これぞトータルコーディネイトの真髄、お手本とも云えるナイスルッキンバイクに仕上がった1台。

 

 

3

 

 

無論、上品な見た目には平均以上の戦闘力が秘められています。

いわゆるロードレーサーを追っかけ回すには十分過ぎる性能と軽さを誇りますので

フラペチーノ仕様な事もありますから、くれぐれもK様には普段着で上品に乗り回して頂けると幸いです。

六甲山ヒルクライムでTREK乗りをブッちぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・アワワ

 

5

 

 

 

 

コンポ組付、オーバーホールご依頼、カスタマイズ、その他メンテナンスにつきましてはお気軽にご相談下さい。

TEL/FAX   0797-38-5581

メールアドレス info@biciamore.ne.jp

担当 阿藻

 

 

 

 

 

 

記事一覧に戻る