ブログ
YOUTUBE

また沼津にいってきたよ ~沼津、心のふるさと vol.2~

WRITTEN BYbiciamore

news

ブログをご覧のみなさま、ガンガンズダンダン!
外神田店のシンカリオンパイロット、しろうです。

 

シンカリオン、「なんか面白いらしい」と聞いて見てみたら、ドはまりしてしまいましたね。
ありがちな「子供だけしかロボットに搭乗できず」、、ではなく大人もパイロットになって(そして本部からの手厚いサポートも合わせて)一緒に頑張るのが熱くて、まさか泣くことになるとは思いませんでした。
あと新幹線のにわかファンになりました笑

一番好きなのは500系です。

 

 

 

どうやら静岡県 沼津駅付近で巨大怪物体が確認され、捕縛フィールド展開中のようですのでアキタ君のE6と共に出撃します。

僕は一発目からドラゴンナックルぶっ放すので、話が読めるアキタ君は適当に援護を頼む。
超進化速度であっという間に三島駅に到着です。
当たり前ですけど、新幹線ってめちゃくちゃ早いですね。。
普段700系さんばっかりなので早くE5に乗りたい。

 

 

あ、今回はまたまた沼津へラブライブ聖地巡礼日帰り旅行してきたブログになります。前回の様子はこちらをどうぞ。

 

 

 

 

最初から沼津駅に向かわずに三島駅から伊豆長岡駅へ。

3rdシングル「HAPPY PARTY TRAIN」のPVに登場した駅になります。
この駅、ひっそりしてるけどすっごいラブライブしてます。一緒にバス待ちしていた方が若干うろたえていました。

 

 

 


まずかんかんみかん成分とアルコールを摂取します。朝から全開ですね。

 

 

 

あわしまマリンパークへ行きたいのですが
待てどもなかなかバスが来ない。。かわりに来たのが…!?

 

 

 

 

 

 

 

果南ちゃん!!!!!!

よっしゃあれに乗るぞ!!!

 

 

 

 

聖地周辺で運行するラッピングタクシーは、それぞれ車内までメンバー仕様になっております。
運転手さんにいろいろお話を聞くと、ライブ当日に会場の西武ドームや名古屋まで、静岡からこのラッピングタクシーを運転したことがあるそうです。


車内は果南ちゃん一色でライブのテープなんかも飾ってありました。

運転手さん「今日は…果南千歌と、が走ってるかな」
名前で呼んでてかわいい。なんだかお父さんみたいですね。

 

 

 

 

 

あわしまマリンパークまで乗せてもらって、訪れたのは「デコレーション工房」!

ここは食器にオリジナルのデザインをしたものを焼き上げてくれる素敵ショップ。
沼津にくるたび、やりたいのに閉まっていたので今回やっとデコレーション体験することができます。
カレー部らしくカレー皿をデコっていこうと思います!

 

 

 

 

 


シートを水に浸してから、ピンセットを使いながら慎重に位置を決めていきます。。
曲面に伸ばしながら貼り付けていくのはなかなか難しい作業。
たくさんのロゴやキャラクターから貼るやつを選ぶので結構時間かかっちゃいましたね笑
完成したら一度預けて焼き上げてもらい、後日お家に配送してくださいます。

 

 

 

そして完成してお家に届いたのがこちら!

めっちゃ地味日常使いを意識して、ラブライブ感抑えめなデザインにしました。これでどんどんカレーを食べていこう。
この3色はメンバーのカラーで、実は僕の所属するチームのジャージにも入っています。

 

 

 

 

 

皿ができたら次は腹ごしらえだ!!

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3267.308282931516!2d138.8989530825018!3d35.02401685270287!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x6019921572ea26e1%3A0x70fe5f83aafef389!2z44KE44G-44KE!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1538724194815&w=400&h=300]
やまや」さん!
CDのドラマパートに登場しました。
オラつく善子がかわいい。
 

 

 


いただいたのは刺身5点盛り定食♡
最っっ高です。。。。。
やまやさん、本当におすすめです。

 

 

 

 

 

 

ご飯のあとはデザートだ!!

松月」さん!
ここもドラマパートで紹介されておりました。
来るたび休みだったので今回は3度目の正直。めっちゃ嬉しい。

 

 

 

名物、みかんどらやきをいただきます!


やさしい甘さに広がるさわやかなみかん…!
お土産にもうってつけです。

 

 

 

 

 

 

松月から少し歩いておもひでの海(前回参照)を堪能。。

海水浴されてる方もちらほら。

 

 

 

 

 

三津シーパラダイスを過ぎて歩いていくと現れる「三の浦総合案内所」。
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3267.5600786098184!2d138.89119995071783!3d35.01771598025798!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x6019926c58814bd5%3A0x7270cfe45cc7c60b!2z5LiJ44Gu5rWm57eP5ZCI5qGI5YaF5omA!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1538723012686&w=400&h=300]


建物の中(外もすごい)はラブライブで埋め尽くされています。すごい勢いです。
エリアガイドの冊子がおいてあったり、中のベンチで一息つくことができます。

 

 

 

ここでは1000円でクロスバイクをレンタルすることができます!

キャノンデールのQUICKさんですね。
アニメでは一瞬で移動してても実際はかなり距離があったりするので、聖地巡りをするときの心強い友です。

 

 

 

 

浦女のモデルになった学校までは短いながらも、かなりの斜度の坂を登ります。
千歌ちゃんここ普通に走って登ってたよな、、そりゃラブライブ優勝するわ。

 

 

 

 

 

再び海沿いを進んで見えてくるのが「シーサイドカフェ海のステージ」さん。
カレーが美味しいそうなんですが今回は見送り。。
草のアーチをくぐって見えるのがガイドブックの表紙にもなっているこの席。。

 


いや断崖絶壁過ぎませんかね!?
一歩間違ったらそのまま海に落ちますよ笑

 

 

シュールさも相まって今回で一番のおすすめスポットですね。
ぜひ沼津にお越しの際は海のステージへ行ってみてください。
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d13069.966027544597!2d138.879731!3d35.019432!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0x90015076e2bab2ac!2z5rW344Gu44K544OG44O844K4!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1538722912842&w=400&h=300]

 

 

 

 

さて、バスに揺られて沼津駅周辺に戻りまして、最後に訪れたのは「BLUE WATER」さん。

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3264.464879901977!2d138.85561795071982!3d35.09510098023862!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60198f8afc78d875%3A0xa4c4da48f91fe05b!2z44K244O744OW44Or44O844Km44Kp44O844K_44O877yI77y077yo77yl44O777yi77ys77y177yl77y377yh77y077yl77yy77yJ!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1538723138074&w=400&h=300]
川が見渡せる雰囲気が良いカフェ。
店内がお洒落&店員さんがめっっっちゃイケメンなのでそれだけで行く価値あります。
なんか緊張しちゃって店内の写真を撮り忘れた。。

 

 

 

 


ココアをいただきました。とっても美味しい。

 

 

 

この後有名なハンバーグ店「さわやか」に行く予定でしたが、お腹と時間の兼ね合いで今回は断念。
ちょっと名残惜しいですが、余裕をもって東京に帰ることになりました。

 

 

 

 

楽しかった沼津日帰り旅行もここまで。
行くたびに素敵な発見がありますので、帰りの新幹線では「また来よう。。」と思いながらまいせんのカツサンドを食べました。
あれを新幹線で食べるのが最高なんだ。

 

 

 

 

さて今回もとりとめのない内容になりましたが最後まで読んでしまった方は貴重なお時間を頂きましてありがとうございます。
「沼津ブログ読んだよ」と声かけてもらえてば、次回沼津行ったときにお土産を買ってきます笑
ちゃんと用意しときますからね!

 

 

 

それでは今回はこの辺で。

 

 

 

 

おしまい。

記事一覧に戻る