スタッフ紹介

YOUTUBE

三井  薫

立川店

自転車安全整備士/自転車技士はもちろん、1級スポーツ自転車整備士(旧SBM)の資格も保有する プロメカニックだけど素顔はただのカワイイおっちゃん。ラーメン好き。 自転車安全整備士、自転車技士、1級スポーツ自転車整備士(旧SBM)、第3回電動アシスト自転車整備士検定合格、SBAA PLUS 認定者。

立川店のメカニック、整備資格だけでなく国内でも数少ないSBM(スポーツバイクメカニック)の資格も所持。
元バイクメーカーの職人という経験から、理論派のカスタム・整備が持ち味。
最近はミニベロのカスタム(暗黒改造とも言う)にお熱で、ミニベロでホビーレースに参戦も。
見た目はただのホビット族のオジサンだが、この男タダモノではないゾ!

所属店舗
立川店
役割
店舗スタッフ&メカニック
通称
みっちゃん
愛車
LOOK585、
TIME RX INSTINCT 、 
自作ミニベロロード、
DAHON K3 PLUS
TREK Madone SLR 6
TREK EMONDA SL5
その他 いっぱい
得意な事
ロードバイク組立全般、ホイール組み、
愛情込めたフレーム磨き込み
出身地/地元
出身も地元も東京都日野市
好きなコト&モノ
  • 折り畳み自転車大好き!車輪は小さければ小さい程可愛くて良い!!

    小さく折りたたんで便利に輪行。でも走りは…残念。そんな折り畳み自転車をこってり改造して走りを良くすることにハマっています。 ホイールはロードバイクと違って完組が少ないので手組で1から組んでます。UCIなどの競技車用の規定とは関係がない自転車を自由に改造するのが凄く楽しい。際限のないカスタム沼にハマっています。 写真のDAHON K3PLUSは箱根ヒルクライム参加仕様。超軽いギヤ比にして10km近い9%の登り坂を走る為にカスタムしています。

  • 市民レース、ヒルクライムでパーソナルベスト更新

    エンデューロイベントや富士ヒルクライムにここ数年毎年出ています! スポーツとして集団走行を楽しんだり、ヒルクライムでパーソナルベストの更新を目指したり、生涯スポーツとして自転車は楽しい! 関東近辺の穴場レースなどの参加に興味がある方はぜひお声がけください。 2025年、今年こそは富士ヒルで再びブロンズリングの獲得をめざして日々練習中です。

  • ラーメン、餃子、甘味処、おいしいお店を日々探求

    地元の八王子ラーメンをはじめ家系、魚介系などのラーメンが大好き! 気が付けば立川店の近所のラーメン屋さんの特別会員に認定されていましたwww。 でも最近は胃もたれに勝てないおじさんであること自覚しています。 また、若かりしときにレースの為に行った台湾で食した餃子のおいしさが忘れらず、国内でも食べられないかと探したり、とにかくおいしものを探すのに貪欲です。

この人が書いた記事

VIEW ALL